三菱電機企業年金基金

マークのあるコンテンツはパスワードの入力が必要な場合があります

ログアウト

メニュー

基本年金のプラスアルファ部分の受け取り手続きについて

1.代行返上および基本年金のプラスアルファ部分について

当基金は1969年に三菱電機厚生年金基金として発足しましたが、2003年12月1日付で基本年金(国の老齢厚生年金の代行部分)を国に返上する「代行返上」を行いました(組織も三菱電機企業年金基金に改組)。

その際、代行返上の対象外となった下図の「基本年金のプラスアルファ部分(以下、プラスアルファ部分)」については当基金からお支払いすることとなり、対象となる方に対して受け取り手続きのご案内を代行返上時以降継続しておりますが、まだ手続きがお済みでない方がおられます。

つきましては、まだ手続きが完了していない方は当基金までご連絡をお願いいたします。対象となる方には必要書類を送付させていただきますので、手続きをお願いいたします。

プラスアルファ部分の受け取り対象者で手続きが必要な方

①三菱電機㈱に勤務され、2003年11月30日以前に退職された方
②三菱電機㈱に勤務され、2003年12月1日時点で在職中であり、かつ退職金制度の適用外の方

※退職金制度の適用について
代行返上時までに三菱電機㈱の正社員であった方は三菱電機㈱退職金制度(下図の第1加算年金・第2加算年金)の適用対象となりますが、正社員以外の方は三菱電機厚生年金基金の加入員でしたが、退職金制度は適用外となります。

なお、三菱電機㈱に勤務され、2003年12月1日時点で在職中、かつ退職金制度の適用の方(代行返上時点で三菱電機㈱の正社員として勤務されていた方)には既に支払い済みのため、受け取り手続きの対象外となります。

(図)

2.プラスアルファ部分の受け取り方法について

プラスアルファ部分の受け取り方法は、①一時金、②5年確定年金、③終身年金の3つより選択が可能です。
 なお、プラスアルファ部分は国の老齢厚生年金と比較して少額(概ね老齢厚生年金の1/80)となりますが、年金を選択された場合は年金受給中にご本人が各種手続きを行う必要が生じることから、そのご負担を考慮し、①一時金または②5年確定年金の選択を推奨しております。

受け取り方法

受取方法 税金の取り扱い・留意点等
①一時金 一括でお受け取りいただきます。(お手続き完了後にお支払いいたします。) 所得税法上の「退職所得」または「一時所得」となります。
②5年確定年金 支給開始年齢から5年間お受け取りいただけます。

・所得税法上の「公的年金等に係る雑所得」となり、お支払時に一律7.6575%の源泉徴収を行います。また確定申告時には、他の所得との合算対象になります。

・お受け取り前、またはお受け取り中にお亡くなりになった場合は、残余期間分はご遺族が受け取ることができます。

③終身年金 支給開始年齢から終身で年金をお受け取りいただけます。
(ご生存中に限り、お受け取りいただけます。)

・所得税法上の「公的年金等に係る雑所得」となり、お支払時に一律7.6575%の源泉徴収を行います。また確定申告時には、他の所得との合算対象になります。

・支給年齢到達前に亡くなられた場合、お支払いはありません。

受け取り手続き完了後に発生する諸手続きについて

手続きが必要なケース 手続き内容
①一時金 ②5年確定年金 ③終身年金
住所が変更になった場合 一括でのお支払いとなるため、以後の手続きはありません。 変更届の提出が必要となります。
受け取り口座を変更したい場合 変更届の提出が必要となります。
氏名が変更になった場合 変更届の提出が必要となります。
お亡くなりになった場合 ご遺族より基金宛に連絡・手続きいただく必要があります。
支給開始年齢に到達した場合 改めて手続き書類を送付いたします。必要事項を記入の上、提出ください。

3.プラスアルファ部分の支給開始年齢とお支払い時期について

①一時金を選択された場合
基金にて手続き完了後に振込みとなります。お支払時期は手続き完了後に送付する通知書をご確認ください。

②5年確定年金または③終身年金を選択された場合
国の年金(報酬比例部分・老齢厚生年金)の支給開始年齢と同様です。
但し、2002年3月31日以前に三菱電機㈱を退職した方は、国の年金の支給開始年齢にかかわらず、60歳から支給開始となります。

生年月日別支給開始年齢

男性 女性 年齢
~1953年(昭28)4月1日 ~1958年(昭33)4月1日 60歳
1953年(昭28)4月2日~1955年(昭30)4月1日 1958年(昭33)4月2日~1960年(昭35)4月1日 61歳
1955年(昭30)4月2日~1957年(昭32)4月1日 1960年(昭35)4月2日~1962年(昭37)4月1日 62歳
1957年(昭32)4月2日~1959年(昭34)4月1日 1962年(昭37)4月2日~1964年(昭39)4月1日 63歳
1959年(昭34)4月2日~1961年(昭36)4月1日 1964年(昭39)4月2日~1966年(昭41)4月1日 64歳
1961年(昭36)4月2日~ 1966年(昭41)4月2日~ 65歳

お支払い時期(②5年確定年金と③終身年金の場合)

年金額 (年額) お支払い回数 お支払時期 対象期間
6万円以上 年6回 偶数月の1日* 前月までの2ヵ月分
6万円未満 年1回 6月1日* 前年6月~当年5月分

*1日が休日の場合は翌営業日のお支払いとなります

4.プラスアルファ部分の受け取りを「終身年金」から「一時金」へ変更する手続きについて

既にプラスアルファ部分を終身年金として受給中、または受け取りの手続きが完了している場合でも、受け取り方法を一時金に変更することができます。(終身年金として受給中の場合は、お支払いより5年経過した場合に変更が可能です)。変更をご希望の場合は、基金までご連絡をお願いいたします。